8月末の緊急の手術入院から、退院した午後から事務手続きや
家中が彼による劇的ビフォーアフターの「途中でグチャグチャ状態」や
外せない外出、大事な打ち合わせが数時間など、
退院後にフル稼働でした…。
傷口開いたらどうすんだよw
よく見ると手術の傷は4ヶ所で
まだ鎮痛剤のお世話になっています。
…で、手術療養で大久野島に行ってきます。
…18切符の期限なんです…。
大久野島は、戦前は毒ガス工場があり、
今もなお、毒ガス工場跡が残る島です。
毒ガス島で療養するんかい、って感じですが
今ではここは「うさぎ島」と言われ
たくさんのうさぎが住まう島。
…日本で島はいろいろありますが
島…は師匠によると無茶苦茶、怖い話や霊がいるそうですが
うさぎ島では霊に関わる事が無く、
癒し休暇になりますように....
(Θ人Θ)ほんっとに…
夏にMさんのリクエストで行った伏見稲荷大社や
お忍び遠方への旅が怒濤のように続き、
入院中の病棟でまたオカルト体験話が
増えてしまいましたからね(ぷんすか)
(*´ω`*)毒ガスではなくうさぎに会いに行ってきます〜。
+++
入院前後にオーダーいただいていた方には
発送分はお送りいたしました。
霊符謹製日を9月の満月日にしましたのでお待ちくださいね。
- 関連記事
2014/09/06(土) | ☆日常のできごと | トラックバック(0) | コメント(4)